2021年04月

最近
とっても綺麗に撮っていただいて嬉しいです
どんなカメラ使っているんですか?

と嬉しい問い合わせをいただいたので
基本的に使っている撮影機材を紹介します

カメラ

カメラは基本的にはiPhone11ProMAXを使っています
これのバッテリーが無くなるとiPhoneXRにしたりします
また三脚もなく何となく弾きに来たけど動画らしい動画を撮りたいと言われたときには両方使っています
休日に動くときにはもう1セットスマホを固定する三脚のようなものを持ち歩いています
現在の画質の設定はFHD1080p/30fpsで撮っています
先ごろまでは4K/24fpsで撮っていたのですがYouTube向けに最終的には1080pに解像度を落とされてしまうのと動画自体をトリミングしない
そしてなによりファイル容量が大きいなどの理由から画質を落としました
またiPhoneは6s以降であれば4K動画が撮影できます
知らない方が(^^ゞいたので一応書いておきます
4K動画というのは静止画では800万画素程度しかないんです
iPhoneのアウトカメラは1200万画素(6s以降?)あるので十分撮影できるわけです
また動画撮影時のマイクですがiPhoneXS以降であれば標準カメラアプリでのステレオ録音ができます

PCMレコーダー

必要に応じてPCMレコーダーも使います
最近では中々使っていませんが(三角広場の空調が弱まったためあまり必要性を感じないためです)ここ一番では使っています

https://amzn.to/2EZutwc

TASCAM DR-07Xを使っています
これはマイクを動かせるので多少の使い方の試行錯誤が出来ると思ってこれにしました
結局現在では開いた状態で使うことが多いです
単純に開けば集音エリアが広く閉じれば正面重視で音を拾ってくれると思えば間違いないと思います
またDR-07Xには三脚ネジがあるのですがプラ製であるため耐久性に不安があります
上位機種のDR-40X

https://amzn.to/2EUpjBU

では金属製になります
XLR端子も付いていたりと多機能ではあるのですが大きいし重いです
値段もあまり変わらないのでこちらを買った方が後々らくかも?
プラ製の三脚ネジの耐久性を補完する手法としては

https://amzn.to/2F2s8k7

このようなものをあらかじめつけて置き三脚側に

https://amzn.to/3bjpjr7

これをつけることによってネジ自体をねじ込むことを少なくしています
レコーダー用の三脚は100均三脚だったりジンバル用の平たい三脚に自由雲台をつけたものを使っています
ホットシューアダプタを外してスマホを固定する固定具をつけたりして卓上三脚として使うこともあります
あとウィンドスクリーンも持っています
コレド室町の強風にはあまり意味をなさなかったのですが
withHARAJUKUでは役に立ってくれました(^^ゞ

スマホ支持補助具

多分あんまり使っている人を見たことがないものとしてスマホグリップがあると思います

https://amzn.to/2QK1krL

こんなのです
実はジンバルも持っています
ジンバル自体が発する(と思っている)雑音に悩まされ使わなくなりました
またジンバルではカメラアングルの調節が思うようにいかなかったのも理由です
結局これが一番だと思っています
最近のスマホの手振れ補正は優秀です
なのである程度思うようにカメラアングルを変えていくような撮影ではジンバルは不要なのではないか?という結論です
そしてスマホグリップを使うことによってマイクを塞いでしまう心配がなくなるのも大きな理由です
結構カメラアングルを動かしていると知らないうちに塞いでしまっている事があったりします
またスマホって横位置で動画を撮影するようには出来ていません(^^ゞ
多分
つまむように持っていると手振れ補正で吸収できない位ブレます(^^ゞ
(スマホを渡してくれて撮影した方ごめんぬ~)
そういう意味でもスマホグリップになれるとかなり楽になります
これだけは大した金額では無いので一度挑戦してみて欲しいと思っています



現実問題として演奏者さんが撮影する機材とはちょっと違った感じのものが多いです
演奏者さんであれば三脚は必須でしょうし(都庁では使えません禁止されています)
欲を言えばGoProなどの手元を写すカメラも欲しいかもしれません
またリンゴアレルギーの方は多いと思いますけれど
ストピ現場で声をかけて相手のスマホで撮った動画をやり取りするなら
iPhoneやiPadでエアドロできるのはやはり便利です
撮影する側もまぁできればその場でお渡しできると安心ですし(^^ゞ
(なので撮りますょ~~とか声をかける人もiPhone推奨したい!個人的な意見ですが)
その日のうちにどこかへアップロードしたいという思いもあるでしょうし

とまぁこんな感じのもので撮っています
スマホ自体は普通のiPhoneですし標準カメラアプリです
なので綺麗に撮ってくださってありがとうの言葉はとても嬉しかったです
そして私見が多分に入ったnoteであることも付け加えさせていただきます

最後に三脚はちゃんと開いて使いましょう(^^ゞ

DJI Osmo Pocketの話題です(^^ゞ
昨晩近くのじゃんぱらに行ったらワイドレンズが980円で転がってました
ナイス!タイミング!
純正では無いのですけど非純正でも4~5000円するので
ちょっとお試しに買ってみました
これについてはまだテストしていません

画像_2021-04-02_154630

もう一つお買い物したのは
TYPE-C→Lightningケーブルです
PD対応製品でまぁ充電ケーブルとして使えるものなんですが
PocketのTYPE-CコネクタからiPhoneにつないで外部カメラとして使えないか?という検証をするために購入しました
結果的には認識しません(すみません追記の通り認識しました)
どうもiPhoneからデータを吸い上げる目的の通信しか出来そうにありません
iPad ProのTYPE-CにTYPE-C→TYPE-Cでつないだ時にどうなるかは
検証できないのですがiPhoneのLightningコネクタは認識してくれませんでした
ちょっと意地になってLightning→TYPE-A(カメラアダプタ)を使い
TYPE-C→TYPE-Aケーブルでつないでみても認識しませんでした(^^ゞ
う~~ん(^^ゞわからん(^^ゞ
ちなみにandroidに対してTYPE-C→TYPE-Cで繋いでみても
ケーブルにより認識するしないがありましたので一概に言えないのかもしれませんけれども
なぜこんな実験をしたのか?iPhoneを母機にしつつ単体で普通に使うために
コントローラーホイールやコントロールスティックをつけっぱなしにできないか?と言う疑問を解消するためです
出来たらちょっと良いかもだったんですけどねぇ(^^ゞ
Pocket2なら出来るのか?と言う疑問もあります
そもそもPocket2ならwifiで飛ばすことも出来ますけどね
wifi信用できないんだよなぁ(^^ゞ
有線が良いです
やっぱり

追記

上でTYPE-C→Lightningケーブルにて認識させようとしていますが
その後認識させることができました
条件として
PocketにLightningコネクタを付けていない事
です
そもそもコントロールスティックを買った時に付け替えなどで
無くすのやだな
があったのでやってみたかったんです
コントロールスティックが届いて
それを付けたまま確認してみたら
普通に認識してしまいました(^^ゞ

誤報大変申し訳ありません

ちょっと前にDJI Osmo Pocketを買った記事を書いたのですが
その後使ってみて(^^ゞの印象です

単体で使うのにはとてもコンパクトでどこへ行くにも持って歩けます
スマホ用ジンバルなどのようにバランスを取ったりと言った撮影前の準備が全く必要ないのは素敵です
単体で出来ることも多く
180°パノラマ撮影

画像1

3x3ショットによる超広角

画像2

撮影もできます
ただし撮影後にiPhoneなどに接続してアプリで加工させる必要があります
180°撮影であれば4ショット
3x3超広角であれば9ショット
シャッターを切ってそれを後加工によりアプリが繋いでくれます

単体で録った音はお察しですね(^^ゞ
あくまでも手元と言うか本体の近くの音を録るためのマイクしかついていませんしステレオでも録れません

やりたかったことはどうだった?

実はやりたかったことがあります
単体でピアノの鍵盤の端っこにおいて手元とピアニストさんを一緒に撮ることです
実験してみましたが残念ながらこの機種では出来ませんでした
画角が足りません
これは後継機のPocket2でもあまり変わらないかもしれません
(多少広くなってます80°→93°でもGoProに及びません)
また単体では能動的にカメラが撮っている向きを変えることが出来ません
ジンバルが付いているので本体自体が向いている方向とかへは向けられるのですがカメラだけ振ると言うことが出来ません
コントロールホイールやPocket2についている身に操作スティックを使うと振ることは出来ます
画角が足らない
こればかりはどうしようもないですが

ワイドコンバーターを買うか
そもそもより広角の

にするかと言う感じでしょうね(^^ゞ
ただこのタイプのカメラは鍵盤面から高さが取れるので
GoProなどに比べると鍵盤面はより映るんじゃないかなぁとは思います
またPocket2は本体でステレオ撮影ができ賛否はあると思いますが本体の4つのマイクでカメラが向いている方向の音をセンターに持ってくるようになっているようです
進化しているんだろうなぁと言うのとマイクの数が増えるという事は風によるウィンドノイズを拾いやすくなることにもつながりますので

んで?どれが良いと思う?

どれも一長一短です(^^ゞ
Pocketしか使ったことが無いのでスペック上からの判断ですが
広角優先であるならばFIMI PALMです
また本体にコントロールスティックが付いているので
単体で使う場合にも使いやすいでしょう
ただしこの機種はwifiでのファイル転送やアプリの出来や周辺部品の入手などの心配事は多いです(^^ゞ
パノラマ撮影とかできるのかなぁ(^^ゞ
良くわからないです
タイムラプスには対応したようではあります
Pocket2ですがPocketと広角の画角は変わりませんけれど
8xズームが出来るようになっています
また前出のようにコントロールスティックもついてきますが
iPhoneを親機として使うのであればアダプターがこれと置き換えになってしまうのでどちらかを無くしそうで怖いです(^^ゞ
Lightning→TYPE-C変換で本体の充電ポートから転送できるのであれば良いかも知れません
とはいえAirDropを使い動画を現場でお渡ししたい時などは多いのでLightning接続でのiPhoneへの動画転送は欲しい所ですから
wifi接続も出来ますけどねぇ(^^ゞ
あんまり信用できないんですよねぇ
(GoProで苦労している人を見ていますと(^^ゞ)
確かに進化していて良いものだとは思います(^^ゞ
後は予算ですかねぇ(^^ゞ
Pocketはまぁ既に枯れている感じです
新品も安くはなっていませんね(^^ゞ
あんまり、、、、
中古でPocket2の半額程度かなぁ(^^ゞ

とどれもお勧めは難しいですけれど
機種選定の参考になれば(^^ゞ



PIANIC -STREET PIANO Festival-の前に書いた記事ですが
ピアニックで寂しかったので応援ウチワを作ろうという記事タイトルに修正します

これ厚木フェスの時に作ったデータなのですが
声を出して応援できない現在パシフィコ横浜などの大会場では
良いのかなぁと思います
そしてTwitter上で使っても良いですか?と多々聞かれたのですが
ドンドン使ってください
またこれをもとに自分なりのウチワにしていただければとも思って居ますどうぞご自由に(^^ゞ

ウサミ

ハラミ

画像3

作成方法としては気に入った絵柄のPDFをダウンロードしていただき
コンビニなどでA3にプリントしてください
そして100均の大判ウチワに貼るだけ(^^ゞ
この時にシワにならないノリと言うのがあるらしいのでそれで貼るとシワシワになりません

またPIANIC -STREET PIANO Festival-は他のストリート系ピアニストさんのファンも沢山いらっしゃるフェスです
節度をもって応援していただけると(^^ゞ

ハラミちゃんが厚木フェスに出た時は開会もしていない前座も前座での参加でしたけど今ではねぇ(^^ゞ
このウチワを何個も作って持って行ったのが懐かしいです

子供の頃から家にはピアノがある
姉たち子供たちが弾いてきているピアノ
はっきり言って雑音にしか聞こえなかった

ハラミちゃんに出会い
ピアノの音は素敵なものだ
とやっと認識した
ハラミちゃんに会いたいがためにストリートピアノというか都庁ピアノに通うようになり沢山のピアノの演奏を聴いた
始めはハラミちゃん以外の演奏に全く興味を持てなかった
ハラミちゃんの演奏が聴いてみたいがために出かけて行っているのだから
でも沢山の演奏を聴いているうちにだんだんピアノの演奏を聴いていることが楽しくなってきた
もちろん今でも苦手な音はあるけれど
それでも楽しく感じることが多い自分がいる
昨日ネピサマ(NET PAINO SUMMER FESTIVAL 2020)が開催された
その中でよみぃさんに対して聴く側のすそ野を広げた功労者であるという話を打ち上げCAS

https://twitcasting.tv/iriirisriri/movie/637655632

で言っていたのが印象的だった
誰々の演奏を聴きたいという思いで色々な曲や場所へ行き
沢山の演奏を聴く
よみぃさん・ハラミちゃん・けいちゃん・ふみくん・菊池さん
きっかけは誰でもピアノを聴く耳を育てていくことに繋がり
少なくとも聴く側のピアノを聴くという行為自体を特別ではないものにしていっている
もちろん各所に置かれているストリートピアノもそれに貢献しているだろう
ヤマハさんのLovePianoも身近な所に来てくれるピアノとして偉大な活動だろう

聴いてくれる人が居るから活動できると言った演奏者も居る
寂しく一人ピアノに向き合って弾いていた今急上昇中の某演奏者の事を思うとその言葉も嘘ではないだろう
静かな誰も弾かない誰も聴いていないピアノをこそっと弾いてくるのはそれはそれかもしれないけれど
演奏は聴かれてなんぼと言う言葉も本心だろうと思っている
聴衆が居て演奏後には拍手があったり
演奏中に手拍子があったり
子供たちは駆けよって来て踊ってくれる
僕は聴く専門だし結構撮影していることが多いのだけれど
やっぱりそういう空間は楽しい
そしてそれを演奏者に間接的にフィードバックしたい(撮影した動画ででも)

ピアノを聴くことが特別なものではないという聴衆のすそ野を広げること
ひいてはストピがどこでも受け入れられるような環境づくりに繋がっていると思う
YouTuber反対派や拒絶派の人も居る事は知っているが
まず聴く側・受け入れられる側にピアノの音が特別でなく生活の中に溶け込んでいるものとして受け入れられる環境づくりに一役買ってくれていると思えないものだろうか?


ハラミちゃん素敵な世界に引き込んでくれてありがとう!
そして他の演奏者さん
沢山の演奏を聴かせてくれて
そしてそれぞれの良い所を分かるような耳に育ててくれてありがとう!

補足を少々

本文中に演奏者側からしか言えないだろう
聴いてくれる人が居るから活動できる
という話をしています
ネピサマ打ち上げ配信内で語られていた言葉でもありますし
1曲弾き終わって後ろを振り向いて寂しそうにしていた
演奏者さんの顔を忘れられなくて入れた文章でもあります
不愉快に感じる方もいらっしゃるとは思いますが
そういう思いを込めた文章です
理解してくださると嬉しいです

↑このページのトップヘ